学校の様子

南麓学・SSH

1年南麓学発表会

3月6日(月)、1年生が「南麓学発表会」を行い、研究の成果を発表しました。

3年SSH課題研究発表会

2月17日(金)、3年生の「SSH課題研究発表会」が行われ、これまでの研究の成果が発表されました。

2年校外学習

11月11日(金)、2年生は東京の日本科学未来館に校外学習に出かけました。

1年 オオムラサキセンター研修

7月15日(金)、1年生はオオムラサキセンターを訪問し,オオムラサキや八ヶ岳南麓の自然に関する理解を深めました。

1年オオムラサキ講座

7月5日(火)、1年生はオオムラサキ講話がありました。オオムラサキセンターの冨樫さんから、オオムラサキの生態等について学びました。来週のオオムラサキセンター訪問、再来週のオオムラサキ有視界調査につながります。

1年校外研修

5月24日(火)、1年生は先週に引き続き校外研修で、三分一湧水・梅之木遺跡に出かけました。天気にも恵まれ、充実した研修になりまりた。

 

1年校外研修

5月16日(月)、1年生は南麓学の一貫で「北杜市考古資料館」「北杜市郷土資料館」に校外研修に出かけました。

 

1年南麓学講話

5月10日(火)、1年生は講師の先生をお招きして「南麓学講話」を行いました。

2年生 南麓学学習発表会

4月18日(月)、昨年度末から延期になっていた「南麓学学習発表会」を、1年生に向けて行いました。

 

1年生 校外学習

4月15日(金)、1年生は校外学習に出かけました。平山郁夫シルクロード美術館での研修、清里キープ協会でのガイドウォーク体験を行いました。

 

1 2 3 4 »
PAGETOP
Copyright © 北杜市立甲陵中学校 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.