学校の様子

講座・講演

学習説明会

1月25日(水)、ベネッセコーポレーションの友澤真伸さんにご来校いただき、学習説明会を行いました。学習の現状の見直しとこれからについて考えました。

2年生 認知症サポーター養成講座

1月24日(火)、2年生が認知症サポーター養成講座を行いました。

3年生 ABD合同授業

1月18日(水)、3年生の国語の授業で甲陵高校2年生と合同授業を行いました。講師に川嶋直先生をお迎えして、ABD(アクティブ・ブック・ダイアローグ)の手法で1冊の本を読み取りました。

1学年 陶芸教室

12月14日(水)、1年生が陶芸家の村岡魯檀・由梨様夫妻を講師にお迎えして、陶芸の体験を行いました。

3学年 学力向上キャラバン

12月9日(金)、山梨県教育委員会義務教育課の乙黒公仁指導主事による「学力向上キャラバン」を行いました。「学ぶことについて考えよう~これからを生きる自分のために~」という内容でした。

プレゼンテーション講演会

11月30日(水)、山梨大学の田中健史朗先生を講師にお招きして、「プレゼンテーションの心理学」と題して講演をいただきました。

PTA教養部主催「学習会」

10月18日(火)は自由参観の後、PTA教養部主催の学習会を開催しました。ベネッセコーポレーションから講師をお招きして、「大学入試情報と中学生としての今後の学習や生活のポイント整理」のお話しをいただきました。

ブックトーク

10月13日(木)、北杜市の司書の方をお招きしてブックトークを行いました。読書の秋を充実させましょう。

自由参観・命の学習

9月27日(火)は自由参観・学年懇談が行われ、たくさんの保護者の方にお越しいただきました。2年生は「命の学習」を行い、北杜市の保健師さんを講師に、命が生まれる過程を学びました。

キャリアトーク

9月10日(土)、甲陵高校でキャリアトークが行われ、甲陵高校卒業生を講師にお迎えし、職業や将来の進路選択について考えました。中学生も参加しました。

1 2 3 5 »
PAGETOP
Copyright © 北杜市立甲陵中学校 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.