中高一貫
国際交流プログラム
2015年8月1日 NEWS&TOPICS中高一貫南麓学・SSH
高校で開催された国際交流プログラムに中学生も参加しました。全て英語での講義内容はなかなか難しかったのですが、一生懸命ヒアリングしました。また、その後の交流会では留学生の方々の貴重な話が聞けました。
夏季学習講座
2015年7月27日 NEWS&TOPICS中高一貫3学年
中学校で行っている学習会の他に、本年度より甲陵高校の夏季学習講座に中学生も参加できるようになりました。今年度は「化学基礎」「英語」「数学」等の講座に参加を希望した生徒が受講します。高校生に混じるのでやや緊張する90分間です。
また、甲陵高校が行っている小中学生対象の「夏休み授業体験講座」に参加する生徒もいます。
夏休みもなかなか忙しいですね。
生徒会新聞発行!
2015年6月26日 NEWS&TOPICS中高一貫
中高双方の生徒会本部は生徒会新聞紫蝶祭号を共同発行します。
初めての試みですが、中高双方の特色が楽しめる新聞となりました。
紫蝶祭受付で配布します。先着500部!!
紫蝶祭への取り組み
2015年6月9日 NEWS&TOPICS中高一貫行事
紫蝶祭が近づき、忙しくなり始めました。
実行委員会の会議や、体育祭競技の説明会など、高校生から指導を受けながら準備を進めます。
中高教員の授業参観交流
2015年6月4日 中高一貫
中高の教員相互による授業参観を行って授業力向上に努めています。
生徒の発達段階に応じた指導のあり方や、卒業生がどのように成長しているかを確かめる場にもなります。
学力向上サポートプラン
2015年6月3日 NEWS&TOPICS中高一貫
中間テスト直前です。放課後、高校生による学習サポートが開かれました。
高校生がわからないところを教えてくれます。テスト対策はばっちり!
定期テストの直前に計画されています。
パソコンルーム
2015年6月2日 NEWS&TOPICS中高一貫
これはなかなか珍しいケースですが、パソコンルームで中学校と高校生が一緒に学習しています。写真ではわかりにくいですが、手前が中学生、奥が高校生です。それぞれ少人数で学習しているので、40台のPCを共有することがあります。
図書室では、中高生の別なく、読書や学習する姿がよく見られます。
入学式
2015年4月7日 NEWS&TOPICS中高一貫行事1学年
中高合同の入学式が挙行されました。両校の新入生が誓いの言葉を述べます。
中学校には40名の新入生が入学し、新年度が本格的に始まります。