中高一貫
学習サポート
2018年2月20日 NEWS&TOPICS中高一貫
2月20日 月曜日から始まる後期期末考査にむけて、高校生の学習サポートが行われました。「ここが全然わからないんです。」と気軽に質問できるところが学習サポートのいいところです。高校生が優しく丁寧に教えてくれました。木曜日にも開催されます。
中高音楽祭
2017年12月21日 NEWS&TOPICS中高一貫行事
12月21日 中高音楽祭が行われました。中学生は午後から参加しました。各学年の合唱は学年らしさを生かした素晴らしい発表でした。また、高校生の書道パフォーマンス、演劇を鑑賞し、高校生の芸術性の高さに刺激を受けました。
フードドライブ
2017年12月12日 NEWS&TOPICS中高一貫
12月7,8日 高校生と一緒にフードドライブを行いました。福祉ボランティア委員会が中心になって便りを出したり、呼びかけたり、仕分けをしました。おかげさまでお米や缶詰、お菓子、レトルト食品など本当にたくさん集まりました。集めた品物は11日にフードバンク本部に届けました。ご協力ありがとうございました。
強行遠足表彰式
2017年10月5日 NEWS&TOPICS中高一貫
中高合同の強行遠足表彰式が行われました。中学生は男子・女子それぞれ上位3名、高校生がそれぞれ9名がトロフィを受賞しました。24.5kmを完走・歩した生徒たちは足は痛そうでしたが、充実した表情でした。
強行遠足
2017年10月4日 NEWS&TOPICS中高一貫行事
10月4日 恒例の強行遠足が行われました。少し肌寒い天気でしたが、みんなよく頑張って走ることが出来ました。今回は保護者の方々にも協力していただいて、実りのある強行遠足になりました。ご協力ありがとうございました。
キャリアトーク
2017年9月25日 NEWS&TOPICS中高一貫
9月23日 甲陵高校主催のキャリアトークに中学生の希望者が参加しました。甲陵高校の卒業生を中心にそれぞれの分野で活躍している先輩のお話を伺いました。中学生は元国連開発計画職員、建築家、外科医、ネットワーク通信事業取締役、新聞記者、グラフィックデザイナー、俳優、NHKディレクターの講演を聞きました。どの講座もとても興味深く、これからの進路を考える上で役に立つお話をたくさん伺うことが出来ました。
学習サポート1
2017年9月6日 NEWS&TOPICS中高一貫
9月5日(火) 11日(月)12日(火)の前期期末考査に向けて、高校生の学習サポートが行われました。1年生から3年生までのおよそ40人が参加しました。高校生が優しく、丁寧に教えてくれました。いずれは高校生になって、自分も中学生に教えてあげたいと思った生徒もいました。伝統がこうして引き継がれます。
学習サポート2
2017年5月25日 NEWS&TOPICS中高一貫
学習サポート2日目です。集中して学習して、「今日は進んだ。」と言いながら下校した生徒が何人もいました。高校生が優しく、分かりやすく教えてくれました。こんな先輩を目指しましょう。
学習サポート
2017年5月23日 NEWS&TOPICS中高一貫
来週の月曜日から始まる前期中間考査に向けて、高校生による学習サポートが行われました。先輩に分からないところを教えてもらったり、勉強法を聞いたり、とてもためになる時間でした。あさって木曜日も行われます。